2660件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島県議会 2023-02-16 02月16日-03号

加えて、地域づくり人づくりからを掲げ、地域づくりの中核となる人材養成を行う一般財団法人地域活性化センターでは、昨年十二月と本年一月の二回にわたりまして、本県をフィールドに地域創生実践塾を開催しており、今後もセンターとより一層の連携を図ることで、活力あふれ、個性豊かな地域社会づくりに向けた取組を進めてまいります。 

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/1 一般質問) 本文

また、障害者のことにつきましても、今日もわかとり作業所の言及がございましたが、障害者の皆さんが生き生きと活躍できるように、工賃のアップなどにつながるようなこと、あるいはそれぞれの、例えば腎臓の問題等々、そうした課題に応えられる温かい地域社会、そういう包摂できる地域社会づくりに貢献をいただいたところでありまして、本当に感謝の誠をささげさせていただきたいと思います。  

福岡県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日) 本文

こうした取組を進めながら、地方創生基本でございます、住み慣れたところで働く、長く元気に暮らす、子供を安心して産み育てることができる、そういった地域社会づくりを一層進めてまいります。これまでお認めいただきました多くの施策、そして令和五年度の当初予算を通じまして、誰もが安心して、たくさんの笑顔で暮らせる福岡県の実現に向け、引き続き全身全霊で取り組んでまいります。  

宮城県議会 2022-12-02 12月07日-05号

協同労働とは、働く人が自ら出資をして組合員となり、それぞれの意見を反映させながら主体的に運営し、地域の多様な需要に応じながら、持続可能な地域社会づくりに向けて事業を行う働き方です。これまで、協同労働はNPOなどの形で運営されており、扱える事業などに制限がありました。労働者協同組合法の施行により、派遣業を除いて様々な事業を行うことが可能になり、また、健康保険労働保険も適用されることになります。

福岡県議会 2022-10-04 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-04

そのような地域社会づくりのためには、社会福祉協議会はもとより、町内会老人クラブ子供会など、地域コミュニティーの中で、地域福祉活動関心を持ち参画する意識を持つ方を増やすことが必要です。そのため県といたしましては、先ほど申し上げました民生委員研修の実施や、様々な地域の方との体験を通じて人材の育成や、子供の頃から社会性思いやりの心を育むことができるよう取組を進めてまいります。  

新潟県議会 2022-10-03 10月03日-一般質問-04号

また、林業とほかの産業との連携は、中山間地の雇用を生み出す可能性も高く、持続可能な地域社会づくりのためにも、積極的な導入を図るべき方策の一つだと思います。 したがって、持続可能な森林維持のためにも、地産地消の木質バイオマスの発電、そして電熱利用森林面積全国有数本県において、もっと活用が検討されてもよいのではないかと思います。 

福島県議会 2022-09-29 09月29日-一般質問及び質疑(一般)-05号

昨年10月、私は特別委員会において、知事に対し、基本目標に掲げる「やさしさ」へ込めた思いを質問し、共生することができる地域社会づくりについて真っすぐな思いを伺いました。 総合計画に描いた将来の姿の実現に向けては、県民総合計画に対する関心を高める取組を積極的に進め、本県が抱えている様々な課題について県民総ぐるみで考え方を共有しながら県づくりを進めていくことが重要であると考えます。 

長野県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議-09月29日-03号

持続可能な地域社会づくり基盤であるローカル線を存続させ、鉄道の全国ネットワークを維持し、地域の再生・活性化を目指すために国がイニシアチブを発揮し、地域住民移動権を守る立場に立つことが求められていると強調し、質問といたします。ありがとうございました。 ○議長(丸山栄一 君)この際、15分間休憩いたします。         

京都府議会 2022-09-27 令和4年総合計画に関する特別委員会 書面審査 文化・教育常任委員会所管 本文 開催日: 2022-09-27

それと同時に、持続可能な地域社会づくりにおける教育の役割というのがこれからますます重要になってこようと思っております。その役割をしっかりと果たしてまいりたいというふうに考えております。重点的な項目といたしましては、学力につきましては、IRTやCBTを導入した新しいテストで多角的に子どもたち学力を分析し、伸ばしていく。

宮城県議会 2022-09-26 09月28日-03号

次に、誰もが安心して生き生きと暮らせる地域社会づくりについては、障害を理由とする差別解消に向け、スマートフォン用アプリを活用した助け合いサービスの実証事業を行ったほか、東京二〇二〇オリンピック・パラリンピック競技大会の推進に取り組むとともに、美術館リニューアル基本方針等に基づき改修設計等を実施しました。 

福井県議会 2022-09-14 令和4年第423回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-09-14

非常勤公務員として地域に根差した福祉活動を展開し、温かな地域社会づくりを進める方々ですが、担い手不足について、市町に設置される民生委員推薦会から声を耳にしております。就業年齢の引上げや地域住民高齢化などに加え、個人情報を担う重い仕事のイメージがあるとも聞いております。

福岡県議会 2022-06-08 令和4年6月定例会(第8日) 本文

このような成長産業の一層の振興を通じ、世界から選ばれる福岡県を実現し、誰もが住み慣れたところで働き、長く元気に暮らすことができる地域社会づくりを進めてまいります。このことが県民の皆様をど真ん中に置くという私の理念につながるものであると考えております。  流域治水進捗状況でございます。

香川県議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日) 本文

議員御指摘の協同労働は、働く人が出資をして組合員となり、それぞれの意見を反映させながら主体的に運営し、地域の多様な需要に応じながら、持続可能な地域社会づくりに向けて事業を行う働き方とされています。  この協同労働を行う非営利の法人である労働者協同組合は、従来の使用者の指示に従って事業に従事して賃金を得るという働き方とは異なり、組合員一人一人が働きがいのある働き方実現できるものと認識しております。